木工作品集 続編

板ハウスの外回りも電柱移動などでリフォームを余儀なくされています。
少しでも暮らしやすい場所にと進化を続けています。


2011年秋 電柱移動に伴う水周りのリフォーム
  これは元の状態です。
 新しい電柱は花壇側へ移動しました。

  ポインタをあてると現在の状態です。
 ポストを西へ移動し水道は背を高くして
 使いやすくしました。
 囲いも作ってスマートになりました。
 犬小屋も2mほど西へ移動したので
 電柱との位置関係は変わっていません。 
2012年1月  薪置き場
 たくさん頂いた木の置き場として
 古い廃材を使って作りました。

 2013年の大風と台風でグラグラになり
 傾いて倒れそうになりました。
 そこでしっかりしたものにリフォームです。
 ポインタをあてると2013年12月現在。
 オンボロ具合は変わりませんが・・・。
 
2012年3月  雨除けのひさし
 ボイラが長持ちするように残りもので
 小さなひさしを作りました。
 もう石油タンクはさびていますが
 これでまだ使えそうです。
 
 入り口のひさしが小さすぎて雨の日は
 鍵を開けるときにいつもびしょぬれに・・・
 そこで上に大きなひさしを付けました。
 格好悪いけど雨の日も快適になりました。
 しかし、残念ながら
 2012年4月3日の爆弾低気圧の強風で
 すべて飛ばされてしまいました。(涙)
 現在すべて撤去。
2013年3月 猫階段 
 小屋裏まではしごで上がるのですが
 新入りさんは降り方がわからず・・・。

 そこで飾り棚を兼ねた階段を付けました。
 しばらくは使われないままでしたが、
 モモちゃんが一番に使いはじめてからは
 主要ルートとして活用してくれています。
 ←棚でポーズをとるモモ。
2013年4月 椅子 
    廃材の板がきれいなので椅子に・・・。
 ←義理堅い方たちがよく利用しています。

 でも自然の木は真っ直ぐじゃないので
 足がグラグラ(涙)
2013年6月 テーブル 
   椅子に合う板材をさがして木材屋さんへ。
 端材でもこんないいものがありました。
 格安で購入!(3000円)
 足をつけたらいい感じ♪
2013年6月 爪とぎ柱 
   爪とぎのしすぎでぼろぼろになった柱に麻縄を巻きつけても
  パワーのある方ばかりなのですぐにずれてしまいます。
  そこで板に麻縄を巻きつけたものを3方向に取り付けました。
  ポインタをあてると数か月後の状態に・・・。
  
  ボロボロになったら裏返したり巻きなおしたりのリフォームが簡単。
 
   毎日せっせと・・・。
2014年1月 足台
  右側の靴箱から靴を取り出す時に
  土間に下りないと取れなかった不便を
  解消するため、足台を作りました。

  マットを敷くと気持ちいい〜。
 (←ポインタで見えます。)

2014年で住みはじめて20年になる板ハウス
完成していないうちに次々リフォームも・・・。
これからも進化(修理)は続くことでしょう。

板ハウスTOPへ戻る